コンテンツへスキップ
NUMAZU WORLD
  • ぐるぐるNUMAZOOフェスタ特設サイト
NUMAZU WORLD
メニューを閉じる
  • ぐるぐるNUMAZOOフェスタ特設サイト
NUMAZU WORLD
トグルメニュー

投稿者: Takashi Endo

ロックバンド「GOOFY'S HOLIDAY」のボーカル/ギタリスト。 1994年に結成後、全国のライブハウスを股にかけて活動中。 「インディー界一のツブシのきく男」「バンド界の激安グルメ王」「元気の国の王子様」「マスターオブ弾きたがり」など様々な異名を持つ。 バンド以外にも沼津市でMUSIC BAR「Quars」を経営したり「Tube Drive Records」という弱小レーベルをやったりとそこそこマルチに活躍、どれもまんべんなく儲かっていない。 愛する地元と地球をよりよくするため出来る範囲で健闘中。
2018年2月6日2018年2月6日編集部のメモ帳

沼津観光ポータルサイト、ついにオープン!

我らが沼津市が待望の観光ポータルサイトをつい […]

2018年1月17日2018年1月17日ぬまづのゆるスポ

蛇松緑道〜万病の妙薬を求めて〜

その昔「海運」という手法は物流の基本でした。 […]

2018年1月17日2018年1月17日編集部のメモ帳

ヌマヅノタカラプロジェクト

もはや全国を通り越して世界に響き渡る日本のア […]

2018年1月15日2018年1月15日編集部のメモ帳

輝け!SHINE STAR!

Q.2014年に加藤学園チアリーダー部が優勝 […]

2018年1月12日2018年1月12日編集部のメモ帳

ミカンのチカラ

静岡といえばお茶はもちろんの事、愛媛や和歌山 […]

2018年1月1日2018年1月11日編集部のメモ帳

謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます。 20 […]

2017年12月26日2017年12月26日隣の芝は青い

川を泳いで渡る人

静岡県の様々な情報を取り上げるWebマガジン […]

2017年12月19日2017年12月18日ぬまづを語る

「地元な暮らし」

皆さん、沼津の添地町にある雑貨店「hal」は […]

2017年12月18日2017年12月18日編集部のメモ帳

ぬまっちゃ×ラブライブサンシャイン

近年では沼津を語る上で欠かせなくなって来てい […]

2017年12月14日2017年12月13日隣の芝は青い

浮島ヶ原自然公園に行ってみました

こんにちは。 全国的に大寒波が来ていてとても […]

投稿のページ送り

1 2 … 4 >
ハンドメイドマルシェ出店者情報

ハンドメイドマルシェ出店者情報

2022年10月16日2022年10月17日 | GNZF02

Chocola-Chocola スイーツデコのワークショップ…

キッチンカー出店者情報

キッチンカー出店者情報

2022年10月16日2022年10月20日 | GNZF02

赤チャリ商店 アイスブリュレ・和紅茶ゼリー・ショコラフラン …

ぬまづプチパンまるしぇ出店者情報

ぬまづプチパンまるしぇ出店者情報

2022年10月16日2022年10月17日 | GNZF02

石窯パン工房 しゃんぴによん 本日限定「麦の木」白ぶどう、ク…

参加高校の制作風景

参加高校の制作風景

2022年1月25日2022年1月25日 | HIGH SCHOOL ART ACTIVITIES

※画像をクリックすると拡大して見られます。

沼津商業高校・沼津西高校の2校が参戦!

沼津商業高校・沼津西高校の2校が参戦!

2021年8月5日2021年8月17日 | HIGH SCHOOL ART ACTIVITIES

本日よりウィンドウアートに 沼津市立沼津高校・沼津中央高校に…

© 2025 NUMAZU WORLD