MENU
  • ぬまづの裏グルメ
  • ぬまづで遊ぶ
  • ぬまづのゆるスポ
  • ぬまづを語る
  • ぬまづのムービー
  • ぬまづのひものん
  • ぬまづの企画室
  • 編集部のメモ帳
  • このサイトについて
  • 味工房内観光案内所「NUMAiZU」
  • ぬまづのひものん
  • 沼津マスターへの道
  • ぬまづのbookmark
  • 編集部のメモ帳
  • 隣の芝は青い

沼津市非公式ウェブサイト

  • ぬまづの裏グルメ
  • ぬまづで遊ぶ
  • ぬまづのゆるスポ
  • ぬまづを語る
  • ぬまづのムービー
  • ぬまづのひものん
  • ぬまづの企画室
  • 編集部のメモ帳

ぬまづで遊ぶ

  1. HOME
  2. ぬまづで遊ぶ
2017年6月12日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 happymancafe ぬまづで遊ぶ

大賑わい!おやこんぼフェスタ

平成29年6月10日(土)沼津市のキラメッセぬまづで開催された「おやこんぼフェスタ2017 in キラメッセぬまづ」に行ってきました。小学3年生になる娘に振られてしまい、親子があふれる会場にお父さん一人で行くという、とて […]

2017年6月9日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 happymancafe ぬまづで遊ぶ

おやこんぼフェスタ2017INキラメッセぬまづ

「愉快な家族時間を提案する」をモットーに活動するプロジェクトのことです。 静岡県私立幼稚園振興協会の「家族の絆を今一度見直したい!」という願いと、運営事務の担当をする東京都にある企業アソブロックの「家族を元気づけるシステ […]

2017年6月5日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 KobayashiNoriko ぬまづで遊ぶ

戦国時代を体感しよう!「長浜城北条水軍まつり」

毎年5月に開催される長浜城北条水軍まつりは、2017年で3回目となります。 お祭りの会場は、「長浜会場」と「三津会場」にわかれていて、異なった内容の催しが開催されます。この祭りのメインイベントとも言える、火縄銃のデモンス […]

2017年5月29日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 KobayashiNoriko ぬまづで遊ぶ

百聞は一見に如かず!天下の奇祭「大瀬まつり」

毎年4月4日に大瀬崎(おせざき)で開催される「大瀬まつり」を見物してきました。   「大瀬まつり」は大瀬神社の例祭で、“天下の奇祭”とも呼ばれています。大漁と航海の安全を祈願するため、華やかに装飾された漁船が各 […]

2017年5月27日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 happymancafe ぬまづで遊ぶ

実はスゴイ水族館「みとしー」

世界の水族館の総数は2010年代初頭において約500館と推定され、うち2割が日本に立地すると言われている。引用:wikipedia(https://ja.wikipedia.org/水族館)そして沼津市には、あわしまマリ […]

2017年5月22日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 KobayashiNoriko ぬまづで遊ぶ

ハチャメチャで楽しすぎ!「沼津OTO市場」オープニングイベント

4月23日(日)、沼津の新しい音楽フェス「沼津OTO(オト)市場」のオープニングイベントが開催されました! 場所は、沼津ジャンボひものセンター2Fにある広いホール。窓からは駿河湾も見えるんですよ。沼津ぐるめ街道に、こんな […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

カテゴリー

最新記事

平成の終わりに昭和レトロを楽しむ「昭和レトロファッションまつり」
2018年12月31日
音楽イベント「沼津OTO市場」に、冷牟田竜之さん率いるMORE THE MAN登場!
2018年11月24日
ひものんLINEスタンプできたひも!
2018年10月29日
磯遊び春の会@西浦2018 開催!
2018年5月14日
レゲエのリズムが子どもを揺らす!? 沼津OTO市場Vol.10
2018年5月3日

お問い合わせ

  • ぬまづの裏グルメ
  • ぬまづで遊ぶ
  • ぬまづのゆるスポ
  • ぬまづを語る
  • ぬまづのムービー
  • ぬまづのひものん
  • ぬまづの企画室
  • 編集部のメモ帳

制作・運営 TEAM HIMONON
info@numazu.world

Copyright © 沼津市非公式ウェブサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.